本の自炊用に約5年前に購入したScanSnap S1500Mですが、翻訳者になった後も、書類をスキャンし整理するのに重宝しています。しかし、最近、紙詰まりなどが頻繁に発生するようになり、スキャナーに内蔵の消耗品一式ScanAid(ピックローラユニット、パッドユニット等)を購入しました。このScanAidは通常、1年交換を推奨されていますが、他の消耗品ビジネス(プリンターのインクなど)と同様に高額(14,148円)なため、躊躇し続けながら使用してきましたが、さすがに限界を超えたようです。
付属のクリーニングセットで、スキャナー内部を清掃した後、下記の動画を参考に、消耗品を交換しました。
しかし、多少はスムーズになったものの、相変わらず紙詰まりが発生しています。正直、高額な値段を払ってまで、交換する必要はなかったかなとがっかりしました。消耗品の交換をせずに、新しいシリーズ(iX500)を購入すればよかったですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿