今年もあとわずか1ヶ月となりましたね。フリーランスは、年が明けたら、確定申告の準備を進めなければいけません。今年は、クラウド会計ソフトfreeeを使用して、随時会計処理を行ってきたので、昨年よりは苦労なく、確定申告ができるだろうと思っています。



それと並行して、税金の知識を学んでいます。以下に、とても分かりやすい税金の本を紹介しておきます。
- 「超」納税法 (新潮文庫) 野口悠紀雄
- 「超」税金学 野口悠紀雄
- フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
複雑で多岐にわたる税制について、フリーランスの方が知っておきべき重要な部分を解説してくれる良書。