【請求項1】
液体燃料及び酸化剤を用いて発電する燃料電池と、
前記液体燃料を格納する燃料タンクと、
前記燃料タンクから前記液体燃料を前記燃料電池に供給する第1の経路と、
前記カートリッジ装着部に装着されたカートリッジの種類を検知するカートリッジ検知手段と、
検知されたカートリッジの種類に応じて、前記経路を制御する経路制御手段と、
を備えることを特徴とする燃料電池システム。
1. A fuel
cell system, comprising:
a
cartridge mounting unit in which a
plurality of kinds of cartridge are replaceable;
a
second path providing content discharged from the cartridge to the fuel cell;
cartridge
detecting means for detecting a kind of cartridge mounted in the cartridge
mounting portion; and
path
control means for controlling the paths according
to the kind of detected cartridge.
【請求項2】
前記経路制御手段は、前記カートリッジから吐出される液体燃料を前記燃料タンクに供給する経路に制御する[n6] とともに、前記燃料電池からの排出物[n7] を前記燃料タンクに回収[SN8] することを特徴とする請求項1記載の燃料電池システム。
2. The fuel cell system according to claim 1,
wherein
the path control means controls the paths that provide fuel liquid discharged from the cartridge to the fuel tank, and recovers effluent from the fuel cell to the fuel tank.
[SN8]Recover
【自動】
正常な状態に戻る、〔病気などから〕回復する
・Japan's economy
is recovering. : 日本の経済は持ち直してきている。
・The economy is
not recovering in the way it was hoped. : 経済は、望まれているようには回復していない。
〔任務などから〕戻る
【他動】
正常な状態に戻す、埋め合わせる、取り戻す、〔損失を〕償う
回収する
・Water is
recovered from exhaust gas coming out from the turbine. : タービンの排出ガスから水が回収される。
●ポイント
請求項2の「制御する」の目的語は、請求項1から考えると、「経路」であると解されるが、請求項2を文言通り読むと、「液体燃料」が目的語となる。つまり、日本語で「制御する」は、ときどき目的語を用いずに使用することがあるが、英語"control"では、目的語を必要とする。そのため、不明確になることが多い。不明な場合は、クライアントに確認すること!
面白かったら、ポチッとしてください。
↓
翻訳 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
●ポイント
請求項2の「制御する」の目的語は、請求項1から考えると、「経路」であると解されるが、請求項2を文言通り読むと、「液体燃料」が目的語となる。つまり、日本語で「制御する」は、ときどき目的語を用いずに使用することがあるが、英語"control"では、目的語を必要とする。そのため、不明確になることが多い。不明な場合は、クライアントに確認すること!
面白かったら、ポチッとしてください。
↓
翻訳 ブログランキングへ
人気ブログランキングへ