今年もあとわずか1ヶ月となりましたね。フリーランスは、年が明けたら、確定申告の準備を進めなければいけません。今年は、クラウド会計ソフトfreeeを使用して、随時会計処理を行ってきたので、昨年よりは苦労なく、確定申告ができるだろうと思っています。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=160121184104&wid=001&eno=01&mid=s00000013715001041000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NBYAO+1PX3OY+2XTQ+674EP)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NBYAO+1PX3OY+2XTQ+656YP)
それと並行して、税金の知識を学んでいます。以下に、とても分かりやすい税金の本を紹介しておきます。
- 「超」納税法 (新潮文庫) 野口悠紀雄
- 「超」税金学 野口悠紀雄
- フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
複雑で多岐にわたる税制について、フリーランスの方が知っておきべき重要な部分を解説してくれる良書。